旅行
少し前に実家に帰省した際に、息子と父親と京都鉄道博物館に行ってきました。 今回は、京都鉄道博物館の様子をご紹介したいと思います。
少し前に実家に帰省した際に、息子と父親と京都鉄道博物館に行ってきました。その際に購入した「N700A新幹線ランチBOX」。息子がとっても気に入っています。 今回はそのお弁当についてご紹介したいと思います。
沖縄に行くと必ず食べる沖縄そば。お店それぞれに個性や魅力があって、次に沖縄に行ったらまた美味しい沖縄そばが食べたいなと毎回思います。 今回は名護・国頭郡本部町で美味しかった沖縄そば屋さん3店舗をご紹介したいと思います。
こんにちは。 旅行先の楽しみの1つが現地での食事ですよね。 今回の旅行で訪ねたレストランをご紹介したいと思います。
今回は、SPGアメックスの更新特典で無料宿泊も利用して沖縄に行ってきました。
フランスではスリが多いと聞いていましたが、まさかスリ被害にあうとは思いませんでした。 スリを経験してからは、スリを未然に防ぐための旅行の準備をするようになりました。今回はスリ対策の持ち物についてご紹介したいと思います。
パリではスリが多いと聞いていましたが、まさかスリ被害に遭うとは思いませんでした。 スリの手口や被害後の対応をご紹介したいと思います。 楽しい話題ではないですが、悲しい思い出を作らないためにも読んでいただけたら嬉しいです。
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。 今回はカンボジア編です。
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。 今回はタイ編です。
マカオの旅行記でもレストランは紹介していますが、今回はレストランだけをピックアップして書きたいと思います。 どのレストランも、地元の人がおすすめのレストランですので、マカオを訪れた際は是非立ち寄ってみてください。 コロナウイルスが世界的に蔓…
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。
4日目は、マカオ在住の友人Brianの案内で、コロアン地区とマカオ半島を観光しました。
マカオ旅行の3日目は、中国の深圳在住の妹の友人、アリスとスウェーデン人の旦那さんフレディに会って、タイパ観光やポルトガル料理を食べました。
マカオ旅行の2日目はマカオ友人の案内で、セナド広場周辺をメインに観光をしました。 街中に世界遺産が多くあり、マカオの歴史を感じることが出来ました。
年に1回取れる長期休み。主人とは日程が合わなかったので、両親、妹、息子とマカオに旅行をしてきました。 今回の目的は深圳在住の友人と会うこと、マカオ人の友人に会うこと、マカオの観光を楽しむことでした。
ハレクラニ沖縄に泊まってきました。 部屋も素敵でしたが、ホテルでの食事も大変満足出来るものでした。 今回は気になる朝食やレストラン情報について紹介したいと思います。
沖縄に行ってきました。そして、念願だった「ハレクラニ沖縄」に滞在してきました。 本当にとっても素敵なホテルで、最高の時間を過ごせました。 回は、気になる客室やアメニティーなどを紹介したいと思います。
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。
3日目は帰るだけだったので、2日目、3日目のグアムでの滞在の様子を書きたいと思います。
今回のグアム旅行では、ホリデイリゾート&スパ グアムに宿泊しました。ホテルの決め手や情報などをお伝えしたいと思います。
主人の転職が急に決まり、10月は有給消化で休みになりました。 私は10月は忙しい月で、有給が取れたのは金曜日の1日。ちょっと弾丸にはなりますが、夏休みに家族旅行に行けていなかったため、2泊3日でグアムに行ってきました。
私にとって旅は、非日常の異空間で現地の熱気に身を任せて時間を過ごすことです。 少しでも長く旅でもらうエネルギーを感じていたいと、現地で採れる宝石を買って帰るようになりました。
今回は高雄旅行の最終日の様子と、現地で買ったお土産をご紹介したいと思います。
今回は、台湾(高雄)旅行3日目について紹介したいと思います。3日目は美味しいものを沢山食べました。
今回は台湾(高雄)旅行の2日目をご紹介します。高雄の観光地をメインにまわりました。
2019年10連休のゴールデンウィークを利用して、子供と主人、主人の両親と一緒に台湾(高雄)へ行ってきました✨
今回は沖縄3日目とお土産の記事です。
2日目は、名護市の観光地を中心にまわりました。
今回は沖縄のホテル編です。