旅行の計画、どこから始めますか?まず頭を悩ませるのが、航空券とホテルの手配ですよね。「別々に予約する方がいいの?」「セットプランの方がお得なの?」そんな疑問をお持ちではありませんか?
この記事では、航空券とホテルをセットで予約する場合と、別々に予約する場合のメリット・デメリットを徹底比較!
料金、自由度、利便性を考慮し、あなたにぴったりの選び方をご紹介します。
この記事を読めば、もう迷うことはありません!賢く選んで、最高の旅を実現しましょう。
- 1. 徹底比較!料金、自由度、利便性で見るセット vs 単品
- 2.航空券と+ホテルセット予約のおすすめサイト3選
- 3. 航空券とホテルを別々に手配するメリット・デメリット
- 4. セットプラン(パックツアー)のメリット・デメリット
- 5. シチュエーション別おすすめ:こんな旅行にはどっち?
- 6. まとめ:あなたに最適な航空券とホテルの選び方
1. 徹底比較!料金、自由度、利便性で見るセット vs 単品
1-1. 料金比較:本当にセットプランは安いのか?同じ条件で比較してみた
セットプランと単品手配の料金を比較する際には、同じ条件で比較検討することが重要です。
航空会社、ホテルのグレード、日程、時間帯などを同じにして、それぞれの料金を比較してみました。
比較した条件は下記の通り。
- 路線:大阪(伊丹)ー沖縄
- 日数:2泊3日(4月の平日)
- 人数:大人2人
- 航空会社:JAL
- ホテル:那覇市内
【航空券+ホテル セット予約の場合(JTBで検索)】
JTBでホテルパックを検索すると、1人当たり42,200円でした。
【個別手配の場合】
航空券:JAL公式サイト:往復27,544円(1人あたり)
宿泊:Booking.comにて:2泊19,830円(1人あたり)
合計:47,374円
比較してみると、セットプランの方が5,174円安いという結果でした。
なぜセットプランの方が安くなるのかは、航空券とホテルセットプランの仕組みとキャンセル料の時期に理由があります。
セットプランは、航空会社やホテルが旅行会社と提携し、まとめて販売することで、個別手配よりも割引率が高くなっています。
そのため、個別手配では設定できない価格で旅行商品を造成することが可能になります。
また、ホテルの宿泊だけだとキャンセル料が2日前からの場合が多いですが、航空券とホテルパックの場合は、キャンセル料が20日前からかかります。(航空会社が定める航空券取消料は予約直後からかかる)
そのため、キャンセル率が低く、安定した収益がみこめるため、割引が適用されやすくなっています。
1-2. 自由度比較:自分だけのオリジナル旅行を楽しめるのは?
1-2-1. スケジュールのアレンジはどこまで可能か
セットプランの場合、スケジュールのアレンジがあまりできないことも。
あらかじめ決められた航空券やホテルの中から選ばないといけないため、自分が利用したい航空券やホテルが利用できない場合があります。
一方、単品手配の場合、自分のスケジュールに合わせて、自由に旅行プランを立てることができます。
旅行先での滞在時間を自由に決めたり、興味のある観光スポットを自由に選択したりすることができます。
スケジュールアレンジ面で考えると、単品手配がおすすめです。
1-2-2. ホテルのグレードアップや変更は可能か
セットプランの場合、ホテルのグレードアップや変更が可能な場合があります。
ただし、追加料金が発生する場合があります。また、希望するホテルが空室でない場合もあります。
一方、単品手配の場合、自分の予算や好みに合わせて、自由にホテルを選ぶことができます。
高級ホテルに滞在したり、個性的なホテルに泊まったりすることができます。
ホテルのグレードアップや変更も、単品手配の方が選択肢は広がりますね!
1-3. 利便性比較:予約の手間やサポート体制はどう違う?
1-3-1. 予約サイトの使いやすさやサポート体制を比較しよう
セットプランを提供する旅行サイトや、航空券とホテルを別々に予約できるサイトなど、様々な予約サイトがあります。
それぞれのサイトの使いやすさや、サポート体制を比較してみましょう。例えば、予約画面が見やすいか、検索機能が充実しているか、サポートセンターの対応は丁寧か、などを確認することが重要です。
また、口コミサイトやSNSなどで、実際に利用した人の評判を参考にするのも良いでしょう。
1-3-2. トラブル発生時の対応はどちらが安心?
旅行中にトラブルが発生した場合、誰に相談すれば良いのか、どのように対応すれば良いのか、事前に確認しておくことが重要です。
セットプランの場合、旅行会社がトラブル対応を代行してくれることも多いので、いざという時は安心です。
一方、単品手配の場合、自分で航空会社やホテルに連絡する必要があります。
緊急連絡先や、対応可能な時間帯などを事前に確認しておきましょう。
また、海外旅行保険に加入しておくことで、万が一のトラブルに備えることができます。
万が一の時に不安という方は、セットプランがおすすめです。
2.航空券と+ホテルセット予約のおすすめサイト3選
JTB:契約施設数が多く、航空券のレートにも強い
JTB(旧:日本交通公社)は、日本最大級の旅行会社で、国内外の旅行サービスを提供しています。1912年に設立され、豊富な経験と広範なネットワークを誇ります。
JTBは特に契約施設数が多く、日本旅行で取り扱いがない宿泊施設でも、JTBなら契約がある場合もあります。
また、ANAやJALもJTBの株主となっており、航空のレートに強いことから、飛行機を利用する旅行ならJTBがおすすめです。
またJTBでは、無料の会員サービス「JTBトラベルメンバー」があり、ポイントを貯めたり、貯めたポイントを旅行に使うことが出来ます。
ANAスカイツアーズ:ANAグループでANAを利用した格安ツアーを提供
ANAスカイツアーズは、ANAの関連会社としてANAグループ便を利用した旅行商品を手掛けています。
全て自社で仕入・企画・造成し、ANAグループ便のみを専門に取り扱っているからこそ
可能な価格で、安全・安心・快適なツアーを提供しています。
ANA便ならマイルも貯まるので、ANAマイルをためている方にもおすすめです。
楽天トラベル:楽天ポイントが貯まる
楽天トラベルは、日本最大級のネットショッピングサイトである「楽天」が運営する旅行サイト。
他の2社に比べてツアー数は少し少ないものの、特徴は何といっても楽天ポイントが貯まるということ。
まら貯まった楽天ポイントを使用することが出来るので、日ごろから楽天で買い物をする方であればかなりお得になることも。
3. 航空券とホテルを別々に手配するメリット・デメリット
3-1. 単品手配のメリットは自由度の高さ!
3-1-1. 時間や航空会社、ホテルを自由に選択できる
航空券とホテルを別々に手配する最大のメリットは、何と言っても自由度の高さです。
自分の都合に合わせて、航空便の時間や航空会社、ホテルの場所やグレードを自由に選択できます。
航空券とホテルがセットになったパック旅行では、決められた航空会社や時間しか選べなかったり、ホテルも自由に組み合わせられなかったりする場合も。
それぞれ単品で手配する場合は、行きはJAL・帰りLCCなど自由に航空会社を選べたり、一泊は高級ホテル、一泊は民宿など自由に選ぶことが出来ます。
特定の航空会社のマイルを貯めたい場合や、お気に入りのホテルに泊まりたい場合など、自分の希望に合わせて自由に取り入れて旅行を組むことができます。
セットプランでは、このような自由な選択は難しいため、自分だけのオリジナル旅行を計画したい方には、単品手配がおすすめです。
3-1-2. マイルやポイントを有効活用できる
航空券やホテルの予約時に、自分が貯めているマイルやポイントを有効活用できるのも、単品手配の魅力です。
航空会社のマイルを利用して航空券をアップグレードしたり、ホテルのポイントを利用して無料宿泊したりすることができます。
また、クレジットカードのポイントを航空券やホテルの予約に利用することも可能です。
セットプランの場合、マイルやポイントの利用が制限される場合があるため、マイルやポイントを活用したい方には、単品手配がおすすめです。
3-2. 単品手配のデメリットは手間と費用
3-2-1. 予約の手間や比較検討に時間がかかる
航空券とホテルを別々に手配する場合、複数の予約サイトを比較検討し、最もお得なプランを探す必要があります。
航空券の価格は日々変動するため、タイミングによっては希望する便が満席になっていたり、価格が高騰していたりすることもあります。
また、ホテルの予約も同様に、空室状況や価格をこまめにチェックする必要があります。
単品手配は時間と手間がかかるため、時間に余裕がない方や、旅行の計画に慣れていない方にとっては、負担が大きいかもしれません。
効率的に予約を進めるためには、事前に旅行の日程や予算、希望する航空会社やホテルなどを明確にしておくことが重要です。
3-2-2. キャンセル料や変更手数料が高額になったり、料金が高い場合がある
航空券やホテルを別々に予約した場合、キャンセル料や変更手数料が高額になる場合があります。
特にLCCの場合、航空券のキャンセルや変更が一切できない場合や、高額な手数料が発生する場合があるので注意が必要です。
また、ホテルも同様に、プランによっては、キャンセル料が全額かかってしまうプランもあるので、予約前にしっかり確認しておきましょう。
予約管理もまとめてできないので、キャンセルなども別々に行わなければならない手間もあります。
また航空券とホテルを別々で予約すると、料金が高くなる可能性があります。
パック旅行航空券と、航空会社が販売する航空券では種類が異なり、パック旅行用に安く設定している航空代金もあります。
別々に予約する場合は、航空会社のセールなどを利用して予約するのがおすすめです。
4. セットプラン(パックツアー)のメリット・デメリット
4-1. セットプランのメリットは予約手軽さと割引
4-1-1. 一度の手続きで予約が完了する手軽さ
セットプランの最大のメリットは、何と言ってもその手軽さです。
航空券とホテルを別々に予約する手間を省き、一度の手続きで予約が完了するため、忙しい人にとってはとても便利。
複数のサイトを比較検討したり、予約確認のメールを管理したりする手間も省けます。
旅行の準備にかかる時間と労力を大幅に削減できるため、時間に余裕がない方や、旅行の計画に慣れていない方にとっては、大きなメリットですね。
また、セットプランによっては、空港からホテルまでの送迎サービスが含まれている場合もあり、さらに手軽に旅行を楽しむことができます。
4-1-2. 個別手配よりも割引率が高い場合がある
セットプランは、航空会社やホテルが旅行会社と提携し、まとめて販売することで、個別手配よりも割引率が高くなることが多いです。
特に、オフシーズンや平日など、需要が低い時期には、大幅な割引が期待できます。
また、セットプラン限定の特典やサービスが付いている場合もあり、お得に旅行を楽しむことができます。
また旅行サイトによっては、ポイントが貯まったり、貯まったポイントを支払い時に利用できたりと、さらに割引率が高くなることも多いです。
4-2. セットプランのデメリットは自由度の低さと選択肢の少なさ
4-2-1. スケジュールやホテルが固定されていることが多い
セットプランは、スケジュールやホテルが固定されていることが多く、自由度が低いというデメリットがあります。
特に、団体ツアーの場合、決められたスケジュールに従って行動する必要があり、自分のペースで観光を楽しむことが難しい場合があります。
また、ホテルも旅行会社が指定したホテルの中から選ぶ必要があるため、自分の好みに合ったホテルを選ぶことができない場合があります。
自由に旅行を楽しみたい方や、自分の好みに合ったホテルに泊まりたい方には、セットプランは不向きかもしれません。
4-2-2. 個性的な旅行プランを立てにくい
セットプランは、あらかじめ用意された旅行プランの中から選ぶため、個性的な旅行プランを立てにくいというデメリットがあります。
自分の興味や関心に合わせて、旅行先やアクティビティを自由に組み合わせることが難しくなっています。
また、旅行先での自由時間が限られている場合もあり、自分のペースで観光スポットを巡ることができない場合もあります。
個性的な旅行プランを立てたい方や、自分の興味や関心に合わせて旅行を楽しみたい方には、セットプランは不向きかもしれません。
5. シチュエーション別おすすめ:こんな旅行にはどっち?
5-1. 短期旅行、一人旅、家族旅行…目的に合わせた選び方
5-1-1. 短期旅行なら手軽なセットプランがおすすめ
短い期間で効率よく観光を楽しみたい短期旅行には、手軽なセットプランがおすすめです。
航空券とホテルがセットになっているため、予約の手間を省き、時間を有効活用することができます。
主要な観光スポットを巡るツアーが含まれている場合もあり、効率的に観光を楽しむことができます。
5-1-2. 一人旅なら自由度の高い単品手配がおすすめ
自分のペースで自由に旅行を楽しみたい一人旅には、自由度の高い単品手配がおすすめです。
航空券やホテルを自由に選択できるため、自分の興味や関心に合わせて、旅行プランを立てることができます。
現地の人との交流を楽しんだり、穴場スポットを探したりするのも、一人旅の醍醐味ですね。
5-1-3. 家族旅行なら安心のサポート体制があるセットプランがおすすめ
小さなお子様連れの家族旅行には、安心のサポート体制があるセットプランがおすすめです。
旅行会社によっては、お子様向けのサービスや、緊急時の対応など、様々なサポートを提供しています。
ホテルも家族向けパックプランを用意していることも多いので、快適に過ごすことができます。
5-2. LCC、高級ホテル…予算に合わせた選び方
5-2-1. 予算を抑えたいならLCCと格安ホテルの組み合わせ
予算を抑えたい旅行には、LCCと格安ホテルの組み合わせがおすすめです。
LCCは、航空券代を大幅に抑えることができるため、旅行全体の費用を削減することができます。
格安ホテルも、必要最低限の設備が整っており、快適に過ごすことができます。
ただし、LCCは、手荷物料金や座席指定料金などが別途かかる場合があるため、注意が必要です。
5-2-2. 贅沢な旅行を楽しみたいなら高級ホテルのセットプラン
贅沢な旅行を楽しみたい方には、高級ホテルのセットプランがおすすめです。
高級ホテルは、充実した設備やサービスを提供しており、快適な滞在を約束してくれます。
セットプランによっては、スパやエステなどの特典が付いている場合もあり、さらに贅沢な体験をすることができます。
6. まとめ:あなたに最適な航空券とホテルの選び方
航空券とホテルのセットプランと単品手配、どちらがお得かは一概には言えません。
料金、自由度、利便性など、重視するポイントによって最適な選択肢は異なります。
セットプランは、手軽さと割引の可能性が魅力ですが、自由度が低いというデメリットがあります。
一方、単品手配は、自由度が高い反面、手間と費用がかかる可能性があります。
旅行の目的や予算、旅行スタイルなどを考慮して、自分に合った選択をしましょう。