関西で犬と泊まれる温泉宿を探していませんか?
わんちゃんと一緒に宿泊して、美味しいものを食べたり温泉を楽しんだりしたいけど、なかなかいい宿が見つからないと悩んでいる人も多いかもしれません。
今回の記事はこんなお悩みの方におすすめです。
- 関西でわんちゃんと泊まれる温泉宿はどこ?
- どんな料理が食べられる?
- 温泉も一緒に楽しめるお宿は?
関西で犬と泊まれる温泉宿を調べました。
- 須本温泉 海のホテル 島花(兵庫県洲本市)
- おごと温泉 暖灯館 きくのや(滋賀県大津市)
- クリスタルヴィラ白浜(和歌山県西牟婁郡)
- 有馬温泉 有馬六彩(兵庫県神戸市
- 伏尾温泉 不死王閣(大阪池田市)
↑ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトへ移動します
ちなみに私は旅行業界に約20年ほど身を置いています。つねに旅行の動向やいろいろなサービスを仕事でもプライベートでも調べたり、利用したりしてきました。
そんな経験から、犬と泊まれる温泉宿について詳しくご紹介していきます!
旅行を予約する前に、クーポン情報は必見です!各予約サイトのクーポンをまとめています。クーポンもゲットしてお得に予約しましょう!
関西で犬と泊まれる温泉宿5選!
早速、関西で犬と泊まれる温泉宿をご紹介していきますね!
須本温泉 海のホテル 島花(兵庫県洲本市)
(画像出典:じゃらんより引用)
海のホテル 島花は、マリーナと紀淡海峡の絶景を一望できる温泉宿。館内は最上階まで吹き抜けになったリゾート感あふれる空間で、おしゃれなダイニングやカフェ、オープンデッキテラスやプールなど様々な施設があります。
わんちゃんと泊まれる「ドッグフレンドリー」プランがあります。対応している客室も種類が多く、37平米以上の広々とした造りでゆったりと楽しむことができます。
食事
- 淡路島の海の幸、山の幸が盛り込まれた食事を楽しむことができます。
- 夕食は季節の味覚コース、炭火焼コース、ルームサービスコースなどから選ぶことができます。
- 新鮮野菜をはじめ、地産の素材を中心に和食や洋食など、約40種類のバイキングを楽しめます。
お部屋の種類・温泉の種類
- スタンダード、グランデ、露天風呂付のヴィラなどがあり、希望の中から客室を選ぶことができます。
- お部屋にたくさんの愛犬用アメニティが用意されています。またドッグランが併設されており、一緒に思いきり遊ぶことも可能。
- 紀淡回教を一望できる露天風呂付展望浴室が最上階にあります。貸切風呂や湯上りラウンジもあり、温泉を満喫できます。
【口コミ】
- わんことの宿泊でしたが、ケージやグッズも揃っており、大好物のおやつも頂き初めてのペット同行の温泉ホテルに満足できました。
- わんこのドッグランで楽しそうでした。
- ドッグランや周辺海岸など散歩道に最適な立地。
- 住所:兵庫県洲本市小路谷1277-5
- アクセス:◆神戸淡路鳴門道→洲本ICより車で18分 ◆大阪・三宮(高速バス)→洲本BC(洲本BCから送迎バス有※要予約)。
- 楽天評価:4.54点(5点満点)
おごと温泉 暖灯館 きくのや(滋賀県大津市)
(画像出典: じゃらんより引用)
地元食材にこだわった料理と、美肌効果の高いおごと温泉が自慢のお宿です。
天然温泉半露天風呂付の特別室以外にも、貸切風呂、わんちゃん専用客室や赤ちゃんプランなども人気です。
食事
- 近江牛づくし会席や特選会席などを含めて食事プランが充実しています。
- わんちゃん用客室では、夕食は全室お部屋出し。(1室4名様まで)お部屋でゆったりと、わんちゃんとの食事を楽しむことができます。
- 地元食材にこだわり、厳選した地場の素材を飼い主もわんちゃんも楽しむことができます。
お部屋の種類・温泉の種類
- ペット・露天風呂付客室5室とわんちゃん温泉風呂付客室3室の合計8室から選ぶことができます。
- 部屋から琵琶湖が眺める部屋もあります。
- 1,200年の歴史が育んだ湯治の郷、おごと温泉を楽しめます。大浴場、露天風呂、貸切露天風呂があります。
- わんちゃん用備品やゲージ、オリジナルバンダナなどが用意されています。
【口コミ】
- 料理も美味しくて、貸し切り露天風呂もありくつろげました。
- わんちゃんにも優しくしてくださいました。
- おもてなしが最高でした。
- 部屋食で犬と一緒に入れるお風呂がある宿も限られていますので貴重です。
おごと温泉 暖灯館 きくのや(滋賀県大津市)
- 住所:滋賀県大津市雄琴6-1-29
- JR湖西線おごと温泉駅下車、車5分(送迎有)名神高速道路、京都東ICより湖西道経由20分558号線沿
- 楽天評価:4.65点(5点満点)
クリスタルヴィラ白浜ビーチ(和歌山県西牟婁郡)
(画像出典じゃらん引用)
クリスタルヴィラ白浜ビーチは、南紀白浜の高台に聳え立つ全12棟のプライベートヴィラ。
全タイプにサウナ・プール・温泉が完備されているので、プライベート空間で極上のととのい体験を楽しめるのが魅力。
ワンちゃんと一緒に贅沢に滞在を楽しむことができます。
食事
- 部屋で食べられるお鍋と、テラスで新鮮な海の幸やお肉を楽しめるBBQがあります。
- プランは、BBQ付きプラン、手作りホットサンドプラン、沖縄アグー豚しゃぶしゃぶ堪能プラン、熊野牛すき焼き堪能プラン、厳選鶏鍋プランなど様々なプランを選択可能。
お部屋の種類・温泉の種類
- 10名、14名、16名で入れる棟が全部合わせて12棟あります。愛犬と泊まれる棟は10名、14名で入れる棟になります。
- 全タイプにサウナ・プール・温泉が完備されています。
- ワンちゃん用のゲージが設置されています。
【口コミ】
- 設備もご飯も全て最高でした。また宿泊したいです。
- ジャグジーと源泉の露天2種類あってとても気持ちよかったのでついつい長風呂してしまいました。
- 温泉もいろんな種類がありとても癒されます。子供もとても喜んでいます。
料理もとても豪華でおいしいです!
クリスタルヴィラ白浜ビーチ(和歌山県西牟婁郡)
- 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1729-10
- JR白浜駅よりタクシーで約15分、またはバス乗車約20分
- 楽天評価:5.00点(5点満点)
有馬温泉 有馬六彩(兵庫県神戸市)
(画像出典:じゃらんより引用)
温泉街を見下ろす高台に佇む有馬六彩。
2つの名湯 金湯・銀湯に癒され、ペットと一緒に宿泊できる有馬温泉数少ない宿です。食事はイタリアン、日本料理、ブッフェから好みに合わせて選択が可能です。
食事
- イタリアン、日本料理、ブッフェから選択が可能です。
- 兵庫・丹波地方などの食材とイタリアからの厳選輸入食材を活かした料理が楽しめます。
お部屋の種類・温泉の種類
- ペットと一緒にご宿泊できるお部屋の設定あり。
- 客室内には大型のペットサークルやペットシーツ等各備品があります。
- 有馬の2つの名湯、「金湯」「銀湯」を楽しむことができます。
【口コミ】
- ペット棟に宿泊、部屋もきれいで広い。
- ペットルームでの宿泊でしたが部屋も広くとてもくつろげました。。
- 犬を連れてこのレベルのホテルに泊まれるのはとても嬉しかったです。
有馬温泉 有馬六彩(兵庫県神戸市)
- 住所:兵庫県神戸市北区有馬町341‐1
- 電車:有馬温泉駅(神戸電鉄有馬線)より徒歩15分 車:西宮山口南IC(阪神高速7号北神戸線)より約10分
- 楽天評価:4.15点(5点満点)
伏尾温泉 不死王閣(大阪池田市)
(画像出典:じゃらんより引用)
伏尾温泉 不死王閣大阪市内から車で30分。大阪とは思えない自然の景色が魅力。
体に優しい温泉をはじめ、桜や新緑、ホタルや紅葉など大自然のイルミネーションや旬の味覚とジビエを盛り込んだお料理などが楽しめます。
食事
- ワンちゃんとの宿泊ぷらんでは、夕食はお部屋食でゆっくり食べることが可能。
- 山海の幸をふんだんに取り入れた人気の会席が食べられます。
お部屋の種類・温泉の種類
- 客室露天風呂のついたペットと一緒に泊まれる客室。ゆったりくつろげる和洋室の客室です。
- ワンちゃん用備品が充実しています。
- お肌にやさしい「美肌の湯」をたのしめます。
【口コミ】
- 温泉は混んでる時間はありますが比較的ゆっくりとでき、お湯も柔らかい。接客も良く非常に良いホテルだと思います。。
- わんちゃん用のアメニティも豊富に用意されていてとても助かりました。
わんちゃんとゆったり過ごせて素敵な旅の思い出が作れて嬉しいです。 - 自然に囲まれて落ち着いた雰囲気の宿です。
伏尾温泉 不死王閣(大阪池田市)
- 住所:大阪府池田市伏尾町128の1
- 大阪方面から阪神高速池田線、木部第一出口(亀岡方面)より国道423号線直進約2KM
- 楽天評価:4.27点(5点満点)
関西で犬と泊まれる温泉宿5選!まとめ
今回この記事では、関西で犬と泊まれる温泉宿についてご紹介してきました。
- 須本温泉 海のホテル 島花(兵庫県洲本市)
- おごと温泉 暖灯館 きくのや(滋賀県大津市)
- クリスタルヴィラ白浜(和歌山県西牟婁郡)
- 有馬温泉 有馬六彩(兵庫県神戸市
- 伏尾温泉 不死王閣(大阪池田市)
↑ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトへ移動します
ご紹介したお宿で、ワンちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね!