今回は、SPGアメックスの更新特典で無料宿泊も利用して沖縄に行ってきました。
宿泊したのはオキナワ・マリオット・リゾート&スパです。高台にあり、ホテルからの景色はとても綺麗でした。
\こちらの記事もオススメです/
SPGアメックスの更新特典で無料宿泊
今回の旅行は1泊目は無料宿泊で、2泊目は公式サイトより予約をしました。
SPGアメックスの無料宿泊特典とは、毎年のカード更新時に継続ボーナスとしてもらえる、マリオットボンヴォイ参加ホテル1泊分の宿泊券のことです。
マリオットボンヴォイのアカウントに、Eサーティフィケートというかたちで贈られ、50,000ポイント以下で予約できるホテルに利用することができます。
オキナワ・マリオット・リゾート&スパはMarriott Bonvoy™(マリオットボンヴォイ)のカテゴリー6のホテルで、カテゴリー6のホテル宿泊に必要なポイントは下記の通りです。
オフピーク | スタンダード | ピーク | |
---|---|---|---|
カテゴリー6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
私が予約をした時はスタンダード50,000ポイントで宿泊が可能だったので、ちょうどこの無料宿泊特典が利用可能でした。
SPGアメックスの年会費は34,100円と高額ですが、無料宿泊だけでリッツ・カールトンやシェラトン・マリオットなどの一流ホテルに無料宿泊できるので、それだけで年会費をペイ出来てしまうのが嬉しいところです。
オキナワ・マリオット・リゾート&スパの客室やホテルの様子
ロビーとチェックインの様子
こちらはロビーです。今はコロナウイルス対策で、チェックインはフロントではなくロビーの応接セットで1組ずつ行われていました。
ロビーはアトリウムになっていて、開放感があります。
夜の様子です。ロビーには小さな水槽があり、息子が毎回魚を見ていました。
宿泊した客室について
予約していたのはスーペリアツインでしたが、高層階のスーペリアツインにグレードアップして頂きました。
GO TOトラベルで混みあっていたのに、嬉しいグレードアップでした。
子供が小さいので、ベッドはくっつけてもらうように事前リクエストしていました。
高層階なので、部屋からは海が綺麗に見えました。
個人的に気に入ったのは、部屋の一番奥にあったテラススペース。壁一面ガラス張りなのでとても眺めがよく、のんびりくつろぐことが出来ました。
息子もこのスペースを気に入って、よく座っていました。
テラスの横にはベランダもありました。
テラス側から見た部屋の様子です。
ミニバー類は必要なものが最小限揃っていました。コーヒーはカフェインレスもあり、嬉しかったです。
スーツケース置き場の引き出しには、大人用のパジャマが入っていました。
子供が小さいのでおむつペールも準備してもらいました。使用済のおむつはおむつ用のごみ袋に入れたあと、このおむつペールに捨てていましたが、臭いも気にならず、快適に過ごせました。
水回りスペースついて
水回りスペースは入って左側がトイレ、右側がバスタブとシャワーブースになっていました。
子供用の便座もありました。
洗面台は広くて使いやすかったです。
アメニティは、歯ブラシ、くし、髭剃り、コットンと綿棒、シャワーキャップがありました。
浴槽とシャワーブースが分かれていたので、体を洗った後に、ゆっくりお湯に浸かることができてリラックスできました。
こちらがシャワーブースです。
シャンプー類は、大きなボトルで置いてありました。これはタイのブランドTHANNのもの。
個人的にとても好きなブランドで、アロマの香りに癒されてました。
室内プールについて
暖かい沖縄ですが、11月~3月下旬まではオフシーズンで、外のプールはクローズされています。
でも水遊びが大好きなのが子供。
オキナワ・マリオット・リゾート&スパには1年中利用可能な室内プールがあります。
外のプールと比べると少し小さくはありますが、子供が遊ぶには十分です。
宿泊者は無料で使用できるので、毎日遊びに行きました。息子が利用していた時も、多くの子供が同じように遊びに来ていました。
常に監視の方がいてくださり、タオルなども渡してくれました。12歳以下の子供は保護者同伴が必須です。
子供用も利用できる浅めのプールもあるのですが、深さが1.2メートルあります。無料でアームヘルパーやビート版の貸し出しがあったので、利用させてもらいました。
更衣室は外のプールの更衣室と共用になっていて、着替えは一旦外に出て更衣室に移動しました。
11月はあまり気にならなかったのですが、冬に入ってくると外の更衣室への移動が少し寒く感じるかもしれません。
オキナワ・マリオット・リゾート&スパの外のプールはとても広くて魅力的でした。
今度は是非外のプールも利用できる時期に訪れたいです。
SPGアメックスとは
SPGアメックスとは、正式名称を「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」と言います。
年会費34,100円(税込)と少し高いカードですが、このカードを持つことで、Marriott Bonvoy™(マリオットボンヴォイ)の会員資格「ゴールドエリート」自動的に付与されるので、様々なエリート特典を受けることが出来ます。
【特典】
- より望ましい客室へのアップグレード
- レイトチェックアウト
- 客室内の高速インターネット無料
- アジア太平洋の直営レストラン&バーで15%割引
- ウェルカムギフトとしてポイント進呈
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント
- 会員限定料金の適用
今回の旅行では、高層階へのアップグレード、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトとして500ポイント、25%のボーナスポイントを受けることが出来ました。
また世界40以上の航空会社のマイルに交換が可能なので、旅好きの方やマイルを貯めたい方にはとてもお勧めです。
お友達紹介で作成してポイント大量ゲット
SPGアメックスカードは独自の紹介プログラムが存在し、普通に入会するよりも利用者に紹介してもらった方がお得になることが多いです。
通常申込だと、入会後3か月以内に10万円利用という条件を達成すると3万ポイントの入会ボーナスポイントがもらえます。
それが、紹介プログラムを利用し入会すると、通常3万ポイントが、紹介特典としてさらに6000ポイント上乗せされてポイントを獲得できます。
6000ポイントというと、普段の買い物で20万円相当の決済が必要になる額なので、とてもお得ですよね!
お友達や知り合いにSPGアメックスのクレジットカードをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、その方に紹介プログラムで紹介していただきましょう!
もし、お知り合いに紹介者がいらっしゃらない場合は、こちらのお問い合わせをクリックしていただき、下記の情報をお知らせくだされば、ご紹介が可能です。
- お名前(ニックネーム可)
- メールアドレス
- 件名(SPGアメックス紹介)
基本的に1日以内にご紹介用のURLを記載したメールを返信させていただきます。
最後に
SPGアメックスを持ち始めて2年目ですが、宿泊するホテルは格安ホテル宿泊から、マリオット系のホテルに変わりました。
これからも旅行でどんどん活用していこうと思います。その時はまたブログでもご紹介する予定です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。