両親の記念日のプレゼントに旅行のプレゼントを考えている人も多いのではないでしょうか?
旅行をプレゼントするとなるとすぐに思い浮かぶのは「旅行券」ですね。
旅行券は知られていない落とし穴があります。プレゼントする前に知っておきたいデメリットについてまとめましたので、旅行券のプレゼントを考えている方はぜひ一度目を通してください!
旅行券の知っておきたいデメリット5つを知らないで旅行券をプレゼントすると、もらった人がとても困ってしまうかもしれません。
ちなみに私は旅行業界に約20年ほど身を置いています。つねに旅行の動向やいろいろなサービスを仕事でもプライベートでも調べたり、利用したりしてきました。旅行券についてのメリット・デメリットを熟知しています。
その経験から、旅行券をプレゼントする前に知っておきたいデメリットと、旅行のプレゼントの代替案についてご紹介します。
この記事を読むことで、あなたが安心して旅行をプレゼントできるようになります。
- 旅行券の知っておきたい5つのデメリットとは
- カタログギフトで旅行をプレゼントする方法もあり!
- 旅行カタログギフトを選ぶ際の注意点は
- 旅行カタログギフトのおすすめをご紹介!
- まとめ(【旅行券は使いにくい?】プレゼントする時に知っておきたいデメリットとは)
旅行券の知っておきたい5つのデメリットとは
旅行券はメリットもたくさんあるのですが、知っておきたいデメリットもあります。旅行券のデメリットをご紹介していきます。
1.金額がばれてしまう
旅行券は、金額が券面上に明記されています。
開けた途端、プレゼントとして渡す金額がすぐにばれてしまいます。
金額がわかることで、受け取った側に「思ったよりも安かった、高かった」「もらった金額と同じくらいのお返しをしないといけない」など気を遣わせてしまうことも。
プレゼントする相手の関係性も考慮して、購入するようにしましょう。
2.選択肢が広すぎて選びにくい
旅慣れしていて、旅行のプランを自分で考えるのが好きな人には旅行券がおすすめですが、旅行に慣れていない方は、選択肢が広すぎて選びにくいかもしれません。
JTBの旅行券では、国内宿泊・国内ツアー・海外ツアー・切符(JRの回数券除く)の購入など、様々な用途に幅広く利用することができます。
もらった人は、金額内で時期や行き先、宿泊施設のランクなど自由に組み合わせることがメリットなのですが、旅慣れていない人にとってはその自由度が負担になることも。
プレゼントする方が旅慣れているかどうか、事前に確認しましょう!
3.有効期限がないため使ってもらえない
旅行券(カード型を除く)には基本的には有効期限がありません。
有効期限がないから安心してプレゼントできると思いがちですが、必ずしもメリットばかりではありません。
有効期限がないからこそ、いつか使おうと利用を先延ばしにしてそのままタンスの中に置いていたということもよく聞く話です。
記念日のプレゼントとして渡しているのに、使われずにずっとタンスにしまったままというのはとても悲しいですね。
有効期限があるものだと、期限内に必ず使おうとします。
4.支払い方法が分かりづらい
通常、旅行券は旅行会社や旅行代理店の窓口で使用するものです。旅先のホテルや旅館の支払いに利用することはできません。
旅行券を初めて利用する方は、支払い方法がよく分からず、使うのが億劫になってしまう人も。
またおつりはでるのかなども気になる所ですね。JTBの旅行券の場合は、千円以上のお釣りは旅行券で、千円以下のお釣りは現金での返金となります。
こういう疑問が多いと、使いづらいですね。
プレゼントをする方が、旅行券の支払い方法をしっかりと把握してフォローしてあげてもいいかもしれません。
5.旅行会社に行かないと使えない旅行券もあり
旅行券は発行している会社ごとに使い方が異なりますが、基本的には旅行券を購入した旅行会社の窓口で、旅行商品を購入する時に使うものです。
インターネットでの利用はできないものも多く、旅行会社や旅行代理店に直接出向いて好きなプランの決定をしなければいけません。
電話で対応してくれるものは多いですが、電話で予約したあと旅行券を郵送するなどの手間が発生したりと面倒な手順を踏むことになって、それだけで億劫になってしまいます。
近くにプレゼントしてもらった旅行券の店舗がある場合はいいですが、店舗が遠方にある場合などは行くのが面倒で、そのまま利用しないで旅行に行かなくなってしまう可能性も。
旅行券をプレゼントする際は、自宅の近くにプレゼントをする旅行会社の店舗があるかどうか事前にチェックしましょう!
カタログギフトで旅行をプレゼントする方法もあり!
「旅行をプレゼントしたいけど、旅行券は少しややこしくて使いづらそう」という場合には、旅行カタログギフトをプレゼントするという方法もあります。
旅行カタログギフトのメリットは下記の通り。
- 相手に金額が分からない
- 厳選されてホテルの中から選ぶので、選びやすい
- 有効期限(1年が多い)があるので、高い確率で使ってもらえる
- 利用方法が分かりやすい
- はがき投函、電話、インターネットを使用でき、旅行会社に行かなくてもいい
旅行カタログギフトは、相手に金額が分かりません。金額を知られたくない場合はおすすめです。
基本的に全国の厳選されたホテルや旅館から選んでもらうので、旅行券のように、ツアー・旅館、切符など色々ある中から選ぶという面倒さもありません。
有効期限は1年に設定されているものが多く、高い確率で使ってもらえます。万が一旅行に行くことができなくなっても、カタログギフトのなどの商品と引き換えることができるので安心です。
また、カタログギフトの中から選ぶので、旅行券のようにどこでどのように利用したらいいのか悩むこともありません。
旅行券は手続きが複雑で、高齢の両親には贈りづらいという場合も、カタログギフトであれば、プラン内容や予約方法も分かりやすく利用しやすくなっています。
旅行カタログギフトの申し込みは、はがき投函・電話・インターネットなどを利用することができるので、わざわざ旅行会社に足を運ばなくても、自宅で申し込みが完結するのも便利です。
旅行カタログギフトだと、旅行券のデメリットを全てカバーしてくれていますね。
旅行カタログギフトを選ぶ際の注意点は
旅行カタログギフトはメリットが多く、魅力的なプレゼントですが、商品によってサービスの内容が大きく異なります。
贈られた側が後で困ったことにならないためにも、旅行カタログギフトを選ぶ際は、下記の項目を注意するようにしましょう。
- もらった人がすぐに予約できること
- サービスが行き届いた大手旅行会社のカタログギフトを選ぶ
- やりたいことをあらかじめ聞いておく
もらった人がすぐに予約できることは、旅行カタログギフトを選ぶ上でとても重要な項目の1つです。
中には、予約するまでに2週間も待たなければいけない旅行カタログギフトもあります。(はがき投函後、予約可能クーポンが届くなど)
2週間後のクーポン到着時には、人気のホテルだと予約が埋まってしまう可能性もあります。
もらった人が困らないように、すぐに予約できる旅行カタログギフトを選ぶようにしましょう。
また、サービスが行き届いた大手旅行会社のカタログギフトというのも重要になります。
泊まれるホテルや旅館のランクを比較すると、旅行会社が出しているカタログギフトとそうでないカタログギフトを比較すると、泊まれるホテルの質やランクに違いがあるということも。
旅行会社は評価の高いホテルや人気のあるホテルを熟知していて、その中から宿泊先を厳選してくれています。
せっかくプレゼントする旅行、もらった人ががっかりしないように旅行会社のカタログギフトがおすすめです。
また、大手の旅行会社のカタログギフトだと、旅行に不慣れな人が予約するのも安心。
予約時のフォロー体制もしっかり整っており、安心して予約することができます。
あまり知られていない旅行カタログギフトを購入して、予約時の電話対応が悪かったりすると、それだけでプレゼントが台無しになってしまいますね。
大手旅行会社のカタログギフトは、年配の方が受け取っても安心感が大きいです。
やりたいことをあらかじめ聞いておくのも重要です。やりたいことをあらかじめ聞いておくことで、目的に応じた旅行をプレゼントすることも可能になります。
やりたかったことをプレゼントしてもらうことは、思い出に残る旅行になること間違いなし!
特に大きな節目にプレゼントする場合は、きっちりヒアリングしておきましょう!
旅行カタログギフトのおすすめをご紹介!
これまで旅行カタログギフトのメリットと選ぶ際の注意点についてお伝えしてきました。
その中でサービスの内容やラインナップの多さを考慮に入れて、一番おすすめなのはJTBの「たびもの撰華」です。
また、ニューノーマル時代にあわせて選び抜かれた商品を掲載しているJTBの「ありがとうプレミアム」もおすすめ。
やりたいこと、目的別に応じた旅行カタログギフトでは、Sow Experienceの「FOR2シリーズ」がおすすめです。
有効期限が気になる方は、無期限のカタログギフトが選べるEXETIMEの「EXETIME Platinum」「EXETIME Part5」がおすすめです。
順にご紹介していきます!
JTB「たびもの撰華」
JTBの「たびもの撰華」は、全国の旅館・ホテルの宿泊プランをはじめ、世界の雑貨やグルメ、日本の伝統工芸品など、JTBならではの幅広ラインナップが魅力のカタログギフト。
- JTB厳選!憧れの旅館・ホテル宿泊プランを掲載
- すぐに予約できる
- 旅行会社大手で安心
- 用途にあわせて選べるギフトラッピング
JTBたびもの撰華の最大の魅力は、JTBならではの宿泊プランが充実していること!
【画像引用:JTBショッピング>たびもの撰華】
一度は泊まってみたい老舗旅館、名門ホテルがラインナップされています。そんな旅館やホテルに泊まる機会をプレゼントできるのって素敵ですね。
全国各地の宿の掲載があるため、贈られた方のお住まいやライフスタイルに合わせて選んでもらえるのもポイント!
カタログを眺めるだけでワクワクすること間違いなしです。
また、たびもの撰華はすぐに予約できるのも大きな魅力の1つ。
たびもの撰華は、カタログの中の希望の施設が決まったら、たびもの撰華予約デスクに電話予約をして、はがき投函をするだけ。
クーポン到着まで予約できないということもないので、泊まりたい施設が満室になるという心配もありません。
もちろん、旅行会社最大手のJTBなので、フォロー体制もばっちり!
さらに、用途にあわせて「のし・包装・メッセージカード」が選べて、いずれのラッピング無料。プレゼントにぴったりです!
JTB「ありがとうプレミアムギフト」
【画像引用:ハーモニック>JTBありがとうプレミアム」
JTBの「ありがとうプレミアム」は、「JTB」と「ハーモニック」のコラボカタログギフトで、「密」をさけて行動できる新しい旅のスタイルを提案したカタログギフトです!
- 安全性に配慮した宿泊施設を厳選
- 旅行会社大手で安心
- 用途にあわせて選べるギフトラッピング
JTBのありがとうプレミアムの最大の魅力は、安全性に配慮した宿泊施設が厳選されていること!
大広間ではなく、個室や部屋食などの食事や、露天風呂付の客室、貸切風呂など、安全に配慮しながら楽しめる宿泊施設をラインナップ。安心して旅行できるように、配慮されています。
高齢のご両親へのプレゼントには嬉しいですね。
JTBありがとうプレミアムは、大手旅行会社「JTB」とカタログギフト会社「ハーモニック」のコラボカタログギフトでフォロー体制もばっちり。
予約はJTBギフトセンターに電話予約ですることができます。
用途にあわせて「のし・包装・メッセージカード、手提げ袋」が選べて、いずれのラッピング無料。
旅行をプレゼントしたいけど、感染症が不安だなという方にはぴったりのプレゼントです。
Sow Experienceの「FOR2シリーズ」
「Sow Experience(ソウ・エクスペリエンス)」のギフトは、さまざまな体験を、大切な人に贈ることができる新しいタイプのギフト。
様々なシーンに合わせたラインナップがあります。
その中でもおすすめなのが「FOR2シリーズ」。
(画像出典:Sow Experience>FOR2シリーズより引用)
- やりたいこと、目的に応じたプレゼントを贈ることが出来る。
- 2人のとっておきの思い出を作れるコースを多く掲載。
- 全国の幅広いエリアでのコースを掲載。
Sow Experienceの「FOR2シリーズ」は、Sow Experienceの最も人気のシリーズ。結婚したてのカップルや、長年連れ添った夫婦など人生を共にするさまざまな2人を祝福するギフト。
(画像出典:Sow Experience>FOR2シリーズより引用)
「FOR2シリーズ」の商品ラインナップは4種類。手ごろな価格で贈れるものから豪華な体験ができるものまで幅広く設定されています。
幅広いジャンルの体験から選べ、2人だけの経験として思い出に残ります。やりたいことがカタログギフトに載っていれば、これに勝るプレゼントはありません。
体験の中には、ホテルステイだけでなく、大自然の中で体を動かすアクティビティや、ヘアメイク付きでの記念撮影、有名ホテルで癒されるスパなど選択肢もたくさん。
2人の記憶に残るとっておきの時間をプレゼントしてはいかがでしょうか。
Sow Experienceの旅行カタログギフトは色々な体験ができるものがたくさんあります!別の記事で詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてください!
EXETIME(エグゼタイム)
EXETIME(エグゼタイム)は、厳選した老舗旅館や有名ホテルを掲載した旅行カタログギフト。
運営するのは、旅行会社のユナイテッドスペース。旅行会社だから提供できる上質な旅がギフトになっています。
- JTB厳選!名湯や名宿の温泉旅館・ホテルを掲載
- 有効期限のない無期限プランも選べる
- 用途にあわせて選べるギフトラッピング
対象施設は、JTBお客様アンケートからセレクトした、” 一度は利用したい名湯・名宿”から厳選した、温泉旅館・ ホテルなどの宿泊施設は業界最大級の27,000施設以!
EXETIMEのラインナップは下記の通り。
【画像引用:EXETIME 】
EXETIMEの最大の特長は、業界初・ プランによって有効期限のない無期限プランを選べるということ!
通常のEXETIMEに、+4,950円支払う事によって、 無期限EXETIMEとしてプレゼントできます。
対象は、EXETIME Platinum、Part5の商品。
【画像引用:EXETIME 】
その中でも、EXETIME Platinumは、シリーズの粋を結集し、すべてが最上級の「 温泉・旅行カタログギフト」。
特別な旅行のプレゼントとしてもおすすめです。
温泉旅館を始め、えらべる商品は1,800点以上!
また、コンシェルジュがご旅行をサポートしてくれるので、 手配や相談などが不安な高齢の両親へも安心してプレゼントできます。
EXETIMEは、用途にあわせて「のし・包装・メッセージカード」が選べて、いずれのラッピング無料です。
まとめ(【旅行券は使いにくい?】プレゼントする時に知っておきたいデメリットとは)
今回は、旅行券をプレゼントする前に知っておきたいデメリットとその代替案の旅行カタログギフトについてお伝えしてきました。
旅行券の知っておきたいデメリット5つを知らないで旅行券をプレゼントすると、もらった人がとても困ってしまうかもしれません。
プレゼントする人が旅慣れていない、年配で旅行の手配が分かりづらいということなら、旅行カタログギフトのプレゼントがおすすめ!
旅行カタログギフトのメリットは下記の通り。
- 相手に金額が分からない
- 厳選されてホテルの中から選ぶので、選びやすい
- 有効期限(1年が多い)があるので、高い確率で使ってもらえる
- 利用方法が分かりやすい
- はがき投函、電話、インターネットを使用でき、旅行会社に行かなくてもいい
そして、旅行カタログギフトを選ぶ際の注意事項は下記の通り。
- もらった人がすぐに予約できること
- サービスが行き届いた大手旅行会社のカタログギフトを選ぶ
- やりたいことをあらかじめ聞いておく
おすすめはJTBの「たびもの撰華」です。また、感染症が不安な方にはJTBの「ありがとうプレミアム」もおすすめ。目的別では、Sow Experienceの「FOR2シリーズ」がおすすめです。
無期限のものなら、EXETIMEの「EXETIME Platinum」「EXETIME Part5」がおすすめです。
プレゼントされた側が、安心して予約ができるサービスを提供している旅行カタログギフト!
プレゼントする方にあわせて、素敵な旅行をプレゼントしてくださいね!