ワーママ 育児とマイルと旅行のブログ

おすすめホテル、旅行のクーポン・キャンペーン情報をご紹介!

 PR 

【ベトナム】メコン川クルーズ体験記をブログでご紹介!どこで申し込むのがいい?

f:id:tanbatom0803:20241012175609p:image

ベトナムでメコン川クルーズに参加したいけど、どんなツアーなのか、どこで申し込んだらいいのか迷ってしませんか?

 

そんな方におすすめ、ベトナム、メコン川クルーズについてたくさんの写真を使いながら、実際のツアーの様子やどこで申し込むのがいいのかをブログで詳しくお伝えします。  

 

メコン川クルーズは、ベトナムの豊かな自然を満喫できるおすすめのツアー!おすすめは、メコン川クルーズが旅行の日程に入っているツアーを申し込むことです。

メコン川クルーズだけで申し込むよりも割引率が高くなります。また日本の旅行会社が主催するツアーになるので、案内も日本語。安心、快適でツアーに参加できます。

英語のガイドで問題なければ、現地オプショナルツアーを使うと、格安ツアーに申し込むことも可能。

 

ちなみに私は旅行業界に約20年ほど身を置いています。つねに旅行の動向やいろいろなサービスを仕事でもプライベートでも調べたり、利用したりしてきました。

 

また、海外旅行が好きでこれまでの渡航歴は50回以上。ツアー・個人手配含めて海外旅行を経験してきました。

 

その経験から、 ベトナム、メコン川クルーズについてわかりやすくお伝えします。

 

この記事を読むことで、 ベトナム、メコン川クルーズのことがよく分かるようになります。

あわせて読みたい

ベトナム、メコン川クルーズはどんなツアー?

ベトナム、メコン川クルーズはどこで楽しめる?

まずはベトナム、メコン川クルーズがどんなツアーなのかをご紹介します。

ベトナム、メコン川クルーズが楽しめるのは、メコンデルタの町ミトー。ベトナム・ホーチミンから車で約2時間かかります。

 

ホーチミンに行くのなら、ちょっと足を延ばしてメコン川クルーズに行ってみるのがおすすめです。

ビルが立ち並び、進化を続けるホーチミンとはまた違ったベトナムの姿を見ることが出来ます。

 

 

ベトナム、メコン川クルーズのコースはどんなもの?

ベトナム、メコン川クルーズのツアーは色々な会社が催行していますが、どのツアーも大体同じような行程が組まれています。

(時間はツアーによって若干異なります。)

  • 8:00頃 ホーチミン出発
  • 10:00頃    ミトー市到着。着後、メコン川を船で横断し、タイソン島へ。
  • 10:30~12:00頃 果樹園にてフルーツの試食と、伝統音楽鑑賞、ココナッツキャンディ工房見学、ハチミツ工房見学、手漕ぎボートに乗り、ジャングルクルーズを体験。
  • 12:30~13:30頃 ミトー市内のレストランにてメコン名物料理の昼食(エレファントイヤーフィッシュの姿揚げやゴールデンライスボールなど)
  • 15:00頃 ホーチミン着

早朝に出発して午後に帰ってくるツアーが多いです。

午前中にミトーに着いて、観光、クルーズ、昼食を楽しんだ後、ホーチミンに帰ってくるのが王道の行程です。

 

 

 

メコン川クルーズ、実際のツアーをご紹介

ここからは、私が実際に参加したツアーの様子をご紹介します。

 

メコン川クルーズに参加したのは、今までに2回。ホーチミンに宿泊した時に、ホーチミンから出るツアーに参加。

私はどちらともJTBが主催するツアーで参加しました。

 

ホーチミンから車で約2時間。ガイドさんの話を聞きながらバスに揺られ、ミトーに到着です。

f:id:tanbatom0803:20241012155820j:image

メコン川の中洲に浮かぶタイソン島まで船で横断。

 

オープンエアーなので、風がとっても気持ちいいです。水上生活者の船とすれ違うこともしばしば。地元の方の日常生活に触れられるのはこのツアーならでは!

 

タイソン島について、歩きながら次の観光地へ。途中お土産物屋さんがあったり、島での生活を眺めながら進みます。

ココナッツキャンディー工場の見学。

ベトナム産のココナッツから、キャンディーやココナッツの殻を使った工芸品作りなどを見学できます。

次は果樹園訪問です。

季節のフルーツを食べながら、民族音楽の演奏を楽しめます。マンゴーやパパイヤなど、ベトナムでは美味しいフルーツがたくさん!
いよいよこの後は、ツアーのハイライトであるジャングルクルーズ!

 

ここがジャングルクルーズの乗り場。数人に分かれて乗っていきます。

 

左右に迫るニッパヤシの中を手漕ぎボートでゆっくりと進みます。亜熱帯のジャングルの間を流れるメコン川をゆっくりと進みます。吹き抜ける心地よい風と共に、南国ミトーの豊かな自然を満喫!

 

ノンラー(ベトナム帽子)は船に乗る全員に貸してもらえますよ。


反対側には乗り場に戻るボートが帰っていきます。

 

約15分ほどのジャングルクルーズを楽しみました。

 

ジャングルクルーズを楽しんだ後は、お昼ごはん!こちらは揚げ風船もち!

ミトーで釣れた川魚の名物エレファントフィッシュ!丸ごとから揚げにして香草とライスペーパーで包んで食べます。

 

その後、メコンデルタを出発し、バスでホーチミン市へ戻りました。ベトナムの豊かな自然を満喫できるおすすめのツアーです。

 

 

ベトナム メコン川クルーズはどこで申し込むのがいい?

いちばんのおすすめは、メコン川クルーズが旅行の日程に入っているツアーを申し込むことです。

メコン川クルーズだけで申し込むよりも割引率が高くなります。また日本の旅行会社が主催するツアーになるので、案内も日本語。安心、快適でツアーに参加できます。

 

現地のサポートやツアーの豊富さを考えると、海外ツアーでは、やっぱり定番のJTBとHISがおすすめ。

 

世界各地へのツアーが豊富でサポートも手厚い「JTB」

2022年3月12日に創業110周年を迎えたJTB。

日本最大手の旅行会社です。日本で1番大きい旅行会社だけあって、ホテルや航空券の仕入力も強く、ツアーのラインナップが豊富。

 

JTBでは「ルックJTB RAKUなびサポート」で、現地出発前から現地スタッフが旅の疑問に答えてくれるサービスもありサポート体制も万全!

もちろん現地に着いてからも、現地スタッフのサポートを受けることが可能!

 

JTBの旅行は高いというイメージもあるかもしれませんが、実はツアーに関してはJTBはかなりお得なプランがたくさんあるんです!

 

仕入力が強い分、他社と比較しても最安という場合も多々あり!

 

そしてツアー数も他社に比べて圧倒的に多いのも特徴です。

海外旅行に使えるクーポンも出ているので、予約前には必ずチェックしてくださいね。

 

 

 

「海外ツアー」に強いHIS

もともと海外の格安航空券の販売から始まった「HIS」は「海外ツアー」に強い特徴があります。

 

特にフリープラン型ツアーが得意で、とても手ごろな価格でツアーを利用することができるので、お得に海外旅行に行きたいという方に人気です。

 

国内最大手の旅行会社なので、ツアーの在庫数も現地でのサポートも充実。

海外サポートコールは、全世界のHISネットワークを活かしたサービスで、万が一のトラブル時にも24時間日本語対応!

 

安心しながらよりお得にツアーを楽しみたいという方にはとてもおすすめです。

 

HISでもクーポンが出ているので、予約前にチェックしてくださいね!

 

 

 

個人旅行で行く、もしくはすでに旅行を申し込んでしまった方には、現地オプショナルツアーで参加するのもおすすめです。

特にVELTRAであれば、日本語ガイド付きツアーが多いのも特徴。英語のガイドで問題なければ、KKday、KLOOKでかなり格安ツアーを探すこともできます。

 

VELTRA(ベルトラ)



VELTRA(ベルトラ)は、世界150か国、14,000種類以上の現地オプショナルツアーが選べる予約サイト。

日本最大級の海外現地オプショナルツアー専門予約&観光旅行サイトとなっています。

 

観光ツアーや世界遺産観光はもちろん、マリンスポーツ、ダイビング、ゴルフ、スパ・マッサージなどの豊富なツアーが勢揃い。

日本語ガイド付きツアーが多いのも特徴となっています。

 

現地ツアーの内容を知るために欠かせないのが、実際の参加者が寄せた豊富な体験談。VELTRAでは利用者が多く、過去ツアー参加者の口コミが40万件以上

 

ツアーがどんな内容か、写真を交えた本音がぎっしり詰まっていてイメージしやすいのもVELTRAの魅力の1つです。

 

 

KKday

KKdayは、台湾・台北市に本社があり、日本を含め韓国・シンガポール・マレーシア・フィリピン・タイなどアジアを中心にサービスを展開しているオプショナルツアー販売サイト

 

世界中の現地オプショナルツアーや観光スポットのチケット、鉄道・バスの割引チケット、レストランの予約、Wi-FiやSIMカードをサイトで予約することが出来ます。

 

アジアの現地オプショナルツアーに強いので、アジアへ旅行を計画している方には特におすすめです!

 

私はアジアに個人旅行で行く場合は、KKdayで空港からホテルの送迎をよく利用しています。

 

またアジアの土産物も取り扱っており、私も何度か利用してみました。

あわせて読みたい

KKdayでは、定期的にセールや期間限定プランの販売が販売されます。

 

毎週月曜日に、期間限定セール&販売商品が更新されるので、是非チェックしてみてください。

 

 

KLOOK

KLOOK (クルック) は、2014年に香港で設立、全世界400以上のエリアで10万件以上の旅行アクティビティを提供する、現地オプショナルツアーサイトです。

 

国内外の現地ツアーやテーマパークチケット、アクティビティ、空港送迎、Wi-Fiレンタルなど、数多くの商品を、誰でも簡単に検索・予約できます。

 

KLOOKでは、10万件以上のアクティビティを、行き先やカテゴリ別に掲載。Webサイト・アプリで、スマホ片手に簡単に検索・予約ができるのが魅力です。

 

また、世界中から集まった500万件以上の口コミがあるもの大きな魅力。写真付きもものもあるので、自分が参加したいツアーのイメージもしやすいです。

 

 
  • Klookで会員登録して500円割引:紹介コード[A9H4LA]
  • アプリから初回予約で5%OFFコード:[BetterOnApp]
 
 

 

まとめ(【ベトナム】メコン川クルーズ体験記をブログでご紹介!どこで申し込むのがいい?)

今回は、 ベトナム メコン川クルーズについてブログご紹介してきました。

 

メコン川クルーズは、ベトナムの豊かな自然を満喫できるおすすめのツアー!おすすめは、メコン川クルーズが旅行の日程に入っているツアーを申し込むことです。

メコン川クルーズだけで申し込むよりも割引率が高くなります。また日本の旅行会社が主催するツアーになるので、案内も日本語。安心、快適でツアーに参加できます。

英語のガイドで問題なければ、現地オプショナルツアーを使うと、格安ツアーに申し込むことも可能。

 

ぜひ参考にしていただき、ベトナムでの観光を楽しんでくださいね!

 

あわせて読みたい