ホテル志摩スペイン村に泊まるけど、夕食をつけるべきか、どのレストランで食べるべきか悩んでいませんか?
私も気になっていたので、泊まる前は宿泊した方のブログ記事をたくさん調べました。
この記事ではホテル志摩スペイン村のスペイン料理「ヒラソル」での夕食体験談を、たくさんの写真を使いながらブログでお伝えします。
また下記のような質問にもお答えします。
- ヒラソルでどんな料理が食べられるの?
- キッズ向けのメニューはあるの?
- 混み具合は?
ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」の夕食は、細部にまでこだわったスペイン料理をコースで楽しむことができます。
私たちが食べた【お料理重視プラン】は、伊勢海老・黒鮑をこだわりのスペイン料理で楽しめるプランで、特におすすめです。
子供用のメニューも用意されているので、小さい子供連れの家族も皆で夕食を楽しむことも可能。
また接客も素晴らしいので、とても良い思い出ができますよ。
ちなみに私は旅行業界に約20年ほど身を置いています。つねに旅行の動向やいろいろなサービスを仕事でもプライベートでも調べたり、利用したりしてきました。
また、ホテル志摩スペイン村の「ツインルーム」に宿泊してきて、ヒラソルでの夕食を満喫してきました。
その経験から、ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」夕食についてわかりやすくお伝えします。
この記事を読むことで、ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」の夕食の特徴が良く分かるようになります。
- ホテル志摩スペイン村の夕食会場「ヒラソル」の基本情報
- ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」の夕食をレポ!
- 「ヒラソル」で誕生日のお祝いをしてみた!
- 「ヒラソル」での接客が素敵すぎた
- まとめ(ホテル志摩スペイン村の夕食ならスペイン料理「ヒラソル」がおすすめ。誕生日のお祝いにも。)
ホテル志摩スペイン村の夕食会場「ヒラソル」の基本情報
ホテル志摩スペイン村の「ヒラソル」は、ホテルロビーがある1階にあります。
エレベーターから少し歩くのですが、チェックイン時に部屋からヒラソルまで1番近いエレベーターをきちんと案内してもらえました。
ヒラソルは、ホテルのレストランだけあって落ち着いた雰囲気。
テーブルの間隔が広めにとってあるので、それぞれのグループでゆっくり食事ができます。
子供連れの家族も多くいらっしゃいました。
レストランの内装も可愛い雰囲気でした。
夕食の詳細は下記の通り。
- 時間:17:00-21:30(軽食:21:00-21:30)
- 場所:ホテルの1階
- メニュー:コースメニュー・軽食メニュー・キッズメニュー
私が宿泊した時は、ヒラソルの食事は予約制になっていて、18:00、18:30、20:00の3つの時間帯から選択が可能。
私は18:30からで予約をしましたが、その時間帯は満席でした。
ヒラソルの夕食はコース料理がメインになっています。
食事時間は最低でも1時間30分ほどかかるので、幼児連れの方などは早めの時間帯で予約するのがおすすめです。
ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」の夕食をレポ!
ここからは実際に夕食で頂いた料理をご紹介していきます。
私達が選んだ夕食は、楽天トラベルの【お料理重視プラン】。
伊勢海老・黒鮑をこだわりのスペイン料理で楽しめるプランです。
せっかく伊勢方面に来たなら、伊勢海老や鮑の海鮮を堪能したいって方にはめちゃくちゃおすすめです!
テーブルセッティングの様子
人数を事前に伝えていたので、子供の食器もきちんと用意して頂いていました。
子供はプラスチックの食器なので安心です。
子供が産まれてから、こういうコース料理を食べるのは久しぶりなので、テンションが上がりました。
「ヒラソル」のコース料理 ピンチョス盛り合わせ
では、早速コースをご紹介していきます。
まず出てくるのがピンチョス盛り合わせ。
ピンチョスと聞いてもピンときませんが、スペイン料理の一種で、パンや生ハム、オリーブなどいろいろな食材を串に刺した一口サイズのおつまみのこと。
ヒラソルのピンチョスでは、串にささっていたのは一種類でした。おつまみの大きさと言えど、1つ1つ凝った料理になっていて、家では味わえない料理ばかりでした。
こちらは一緒に提供された「ガリシアパン」。コブがついたような形をしています。
スペイン・ガリシア地方特産のチーズ(ケソ テティージャ)の形状を模したハード系のパンです。
本家スペインのガリシアパンはもっと大きいそうですが、ヒラソルのガリシアパンは、コース料理に合わせた小さいサイズになっているとのこと。
ホカホカのパンにバターをつけて食べると、とっても美味。
口当たりの軽いパンなので、なんと大人はそれぞれ3個ずつも食べてしまいました。
ホットタパス
次に出てきたのがホットタパス。
タパスとは日本でいうところの「小皿料理」だそうです。
タパスは「乾き物」「冷菜」「温菜」の3つに大きく分けられます。
ヒラソルで出てきたのは、「温菜」にあたるホットタパス。
左側はコロッケのような感じ。ひよこ豆・じゃがいもに生クリームを混ぜて揚げているそうです。
右側はオマール貝をホワイトクリームで味付けしたタパスでした。
小海老のビスク
次に出てきたのが小海老のビスク。
ビスクはフランス料理の名称のひとつだそうで、甲殻類を使ったスープのことです。
海老の旨味がたっぷり詰まった濃厚なスープ。スープも手が込んだ一品でした。
伊勢志摩産黒鮑のステーキ 香草バターソース
今回のコースの主役の1つ、黒鮑の登場です。
今回はステーキで。とっても肉厚で食べ応えがある黒鮑が出てきました。
またこの香草バターソースが美味しくて、磯の香りや旨味たっぷりの黒鮑にマッチしてやはり主役の一品でした。
周りに添えてある色とりどりの野菜が、料理を華やかにしていました。
牛肉のエストファードのパイ包み焼き
まだまだ料理は続きます。
次に出てきたのは、「牛肉のエストファードのパイ包み焼き」。
エストファードとは、スペイン語で煮込み料理のことを指すそうです。パイの中には、ごろっとした牛肉が。煮込まれているのでホロホロでした。
添えられたソースをかけて食べました。牛肉も出てくるとは!
お料理重視プランにしてよかった!
イカ墨のパエリア 伊勢志摩産伊勢海老を添えて
今回のコースのもう1つの主役、伊勢海老の登場です。
料理が提供された時、長男をトイレに連れて行っていたので、パエリア鍋で提供された写真は取り損ねました(汗)
魚介の旨味がぎっしりと詰まったイカ墨のパエリア。真っ黒ですね。
イカ墨独特の風味が特徴ですが、魚介の旨味がのり、コクがあって味に深みがあります。
大きな伊勢海老はぷりっぷり!
添えられたにんにくとパセリ風味のソースをつけると、少し味が変わってさらに美味しくいただきました。
デザート
デザートは盛り合わせでした。
アイスクリーム、フルーツ、チョコレートケーキ。やはりホテルのスイーツは美味しいですね!
キッズメニューもあります!
子供たちは添い寝幼児での予約だったので、夕食はついていないプラン。ヒラソルのキッズメニューから選びました。
子供用のコースもありましたが、まだそんなに食べないので今回はベビープレート(1,850円)を選択。
ベビープレートとありますが、4歳の長男でも十分な量。食器もプラスチック製で安心です。
子供が大好きなカレー、エビフライ、ミートボールに加え、スペイン風オムレツやデザート、ジュースもありました。
ちなみに子供用のコースは3,630円でしたよ。
「ヒラソル」で誕生日のお祝いをしてみた!
旅行に行った月が次男の誕生月だったので、ヒラソルでお祝いをすることにしました。
バースデーケーキを頼みました。ケーキは税込で3,300円。
フルーツたっぷりのケーキでした。プレートには、名前と誕生日おめでとうのメッセージ。
お店の方と家族でハッピーバースデーを歌いましたが、まだ訳が分からず、じいじを見つめてキョトンとする次男。
それで良い思い出になりました。
この日は、周りでは誕生日祝いにホールケーキを頼んでいるご家族が結構いらっしゃいました。
たまには美味しい料理と素敵な空間で誕生日を祝うのもいいですね。
「ヒラソル」での接客が素敵すぎた
実は、長男と次男。ヒラソルの食事中に爆睡してしまいました。
パルケエスパーニャではしゃぎすぎ2人。ホテルにチェックインしてからも部屋で走り回っていました。
レストランに入って、料理が提供されてしばらくしてからぐずりだし寝てしまい・・・
座っていた席の片側は長椅子のソファー席だったため、長男はそのまま横になりました。
次男は子供用の椅子に座ったまま寝てしまい、「椅子から落ちそうだけど、ベビーカーは持ってきてないし、これは困ったな」と思い始めたのと同時に、お店の方から声をかけられました。
見てみると、そこにはベビーカー。さらにはブランケットまで手に持っています。
「レストランのベビーカーでよろしければ、お使いください。風邪をひいたらいけなので、ブランケットもどうぞ」
状況を把握し、的確にさっと対応していただけて、まさに神対応!
その後も、起きてぐずりだした子供たちの様子を確認しながら、落ち着いてきたところでケーキのお祝いをしていただけました。
従業員の方は礼儀正しく子連れにも優しく、とても思い出に残る食事ができました。
本当に感謝!ぜひまた行きたい!
ちなみに少し寝て元気になった長男は、次男が残したベビープレートも平らげていました。
まとめ(ホテル志摩スペイン村の夕食ならスペイン料理「ヒラソル」がおすすめ。誕生日のお祝いにも。)
今回は、ホテル志摩スペイン村のスペイン料理「ヒラソル」の夕食についてお伝えしてきました。
ホテル志摩スペイン村「ヒラソル」の夕食は、細部にまでこだわったスペイン料理をコースで楽しむことができます。
私たちが食べた【お料理重視プラン】は、伊勢海老・黒鮑をこだわりのスペイン料理で楽しめるプランで、特におすすめです。
子供用のメニューも用意されているので、小さい子供連れの家族も皆で夕食を楽しむことも可能。
また接客も素晴らしいので、とても良い思い出ができます。
ホテル志摩スペイン村に泊まるなら、ぜひ一度「ヒラソル」で夕食を楽しんでみてはいかがでしょうか?