幼児連れで台湾の高雄に行きたいけど、どこのホテルに泊まったらいいか悩んでいませんか? この記事では、今回泊まったクンシャンデザインホテルついて、幼児連れの観点からのメリットとデメリットについて正直にお伝えします。
結論、クンシャンデザインホテルは部屋も広くゆったり過ごせます。またバスタブ+洗い場があったりキッズプレイルームもあるので、小さい子供連れには過ごしやすいです。
ちなみに私は旅行業界に約20年ほど身を置いています。つねに旅行の動向やいろいろなサービスを仕事でもプライベートでも調べたり、利用したりしてきました。もちろん旅行にも数多くいっていますよ。
その経験から、クンシャンデザインホテルに関して詳しくお伝えします。
この記事を読むことで、あなたがクンシャンデザインホテルに乳児連れで宿泊すべきなのかどうか分かるようになります。
ちなみに、ホテルを予約する際は、ホテル予約の比較サイトHotelsCombinedがおすすめです。HotelsCombinedは各種予約サイトから料金を比較して「どの予約サイトが一番安く泊まれるか」を瞬時に出してくれるんです。
そして、最低価格を保証してくれます。HotelsCombinedに掲載されている各種予約サイトから予約した後、万が一さらに安い料金でオンライン予約に提供されている場合、差額返金を保証しています。
文字通り、本当に瞬時に最安値を出してくれるので、とっても便利です。国内・海外の宿泊に対応しているので、ぜひ一度活用してみてくださいね。
- 宮賞藝術大飯店(クンシャンデザインホテル)はどんなホテル?
- クンシャンデザインホテルの客室の様子
- クンシャンデザインホテルのキッズプレイルームの様子
- クンシャンデザインホテルの朝食について
- まとめ(【ブログレビュー】幼児連れクンシャンデザインホテル(台湾・高雄)宿泊記)
宮賞藝術大飯店(クンシャンデザインホテル)はどんなホテル?
◾️宮賞芸術大飯店
No. 237號, Linsen 1st Road, Xinxing District, Kaohsiung City, 台湾 800
+886 7 239 9888
https://goo.gl/maps/vmZWUnaSSYyJpeg47
宮賞藝術大飯店(クンシャンデザインホテル)は高雄の空港から車で約30分くらいの距離です。
4つ星ホテルで綺麗で洗練された雰囲気のホテルです。デザインホテルと名前がある通り、部屋のデザインが一部屋ずつ異なっており、どんな雰囲気の部屋に当たるか楽しみにしていました。
六合夜市に徒歩圏内で、バスタブとシャワーが分かれており、キッズプレイルームがあるという点が決め手でした。
こちらはホテルに入ってすぐにあるカフェの様子です。
このカフェを右手に進み、奥にロビーがあります。
毎日午後2時から5時まではアフタヌーンティーと称して、カフェでケーキ、お菓子、飲み物のサービスがあり、滞在期間中毎日付いていました。
ここのカフェだけでなく、部屋にテイクアウトできるので、子供の昼寝時間に毎日利用しました
ケーキはチーズケーキ、チョコブラウニー、ティラミスなどがありました。
クンシャンデザインホテルの客室の様子
私たちの部屋はこんな感じでした。プランはデラックススイートで、66㎡、シングルベッド2台、深めのバスタブがあります。客室はゆったりしてかなり広く感じました。
ファミリールームなど子供が喜びそうな部屋タイプもありますよ。
こちらはベッドルーム。子供用に、事前にベビーベッドをリクエストしておきました。
テーブルも広々です。机の上にはアメニティセットがありました。
用紙されていたアメニティは下記の通りでした。
石鹸・ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗顔ソープ・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くしタオル・バスタオル・スリッパ
ほぼ必要な物は用意してくれています。基礎化粧品のセットはないので、用意してくださいね。
テレビは回転し、ソファー側でも寝室側でも見れるようになっています。
お風呂は洗い場とバスタブが分かれており、小さい子でも入れやすかったです。いつもと同じように湯船につかれるというのがありがたかったです。
小さい子だとユニットバスではちょっと入れにくいですもんね。
お風呂の反対側はトイレです。
ウォシュレットはついていません。海外のホテルはまだウォシュレット完備されているところは少ないですね。
話は飛ぶのですが、私はウォシュレットが無いと絶対嫌なタイプです。海外のホテルにはウォシュレットが無い場合は多いです。
そんな時に絶対必需品なのがこの携帯ウォシュレット。
これがあるだけで、かなりの安心感です。
クンシャンデザインホテルのキッズプレイルームの様子
クンシャンデザインホテル には、キッズプレイルームがあります。かなりの充実度だったのでびっくりしました。
カードキーを持っていき、カードキーをかざすと中に入れます。途中まで貸し切り状態で遊びました。
ボールプールもあり、かなり広い!
息子はボールのプールを気に入って、中を動き回ったり、ボールを投げたりして遊んでいました。
柔らかい素材で安全に遊ぶことが出来ます。このような設備がホテルにあるのはありがたいですね!
クンシャンデザインホテルの朝食について
朝食会場には、子供用に椅子がたくさん用意されています。子供用の椅子は、全てIKEAの椅子でした。
バイキング形式で色々と選べます。パン・ジュース・シリアル・サラダに加え、中華圏らしく、中華まんや台湾料理も沢山ありました。
あまり写真を撮りませんでしたが、おかずは台湾料理メインに用意されており、お粥もありました。
これは子供用に取った朝食。豚や鶏などの形をした蒸しパンが沢山あり、子供達に人気でした。蒸しパンの中には胡麻餡、さつまいも餡などが入っていました。ミニ豚まんもありました。
色々な種類があったので、毎朝食べ過ぎてしまいました。
まとめ(【ブログレビュー】幼児連れクンシャンデザインホテル(台湾・高雄)宿泊記)
クンシャンデザインホテルは部屋も広くゆったり出来ました。またバスタブ+洗い場があったりキッズプレイルームもあるので、小さい子供連れには過ごしやすいホテルでした。
また、六合夜市に徒歩圏内で食事に行くのにもとても便利でした。
高雄に行く際は、ぜひクンシャンデザインホテルでの宿泊を楽しんでみて下さい。
ちなみに予約の際は、HotelsCombinedで最安値プランを探してみてくださいね。
※お勧めの場所は、GoogleマップのURLを掲載しています。気になった方は、Googleマップのお気に入りなどに保存して、経路案内で行くと迷わずに行けますよ👍🏻